昔から日本人が役立てていた「サフラン」の話|女性の不調

睡眠|サフラン

スペイン料理やサフランライスなどのイメージがある「サフラン」ですが、実は、日本人がサフランを健康のために活用するようになってからかなり歴史があるのをご存知でしょうか?
料理用のスパイスとしてだけでなく、長く健康のために活用されてきたサフランと日本人との出会いからご紹介します。

なんと江戸時代には「サフラン」が日本に伝っていた!?
サフランが日本に初めて伝わったのは、江戸時代後期で南蛮貿易によって持ち込まれたと言われています。
サフランは「蕃紅花(番紅花)」(ばんこうか)と呼ばれていました。
「蕃」には外国や異国と言った意味があるように、イランをはじめとする西アジアの植物として伝わりました。

サフランをはじめとする生薬に詳しい専門家の山下先生によると
(先生)
江戸時代に伝わった「サフラン」は、明治19年(1886年)に日本でも横浜で栽培がスタートしました。
このことは日本初の医薬品の基準を示した公定書『日本薬局方』にも収載されていて、冷え症などの処方する生薬として紹介されています。
とのこと。

=その後、日本でサフランの栽培はどうなったのでしょうか?=
(先生)
国内栽培がスタートしたサフランは、最盛期には1tもの収穫があり、横浜、大分県、鳥取県、岡山県、和歌山県などいくつかの地域で栽培されていたんです。
ところが、今から10年程前には、最高の品質を誇る国産サフランは「大分県竹田市」のみで年間30㎏程しか収穫できなくなっている状況です。

■日本でのサフランの歴史
・貿易によって伝来したのは江戸時代後期
・明治19年には横浜で国内栽培がスタート
・最盛期には年間1tもの収穫があった
・現在、国産サフランは大分県竹田市のみで30㎏程度の収穫量

「サフラン」はどんなお悩みに役立てられていた?
=先生、サフランは薬草の一つとして日本に伝わったのでしょうか?=
(先生)
はい。『日本薬局方』には、冷え症や血色不良に用いられる医薬品として紹介されているように、体の冷えを改善するための「血行促進」による回復を目指す生薬として煎じ薬などの漢方薬とともに用いられました。

中国伝統医学をベースに日本で独特の発展をとげた漢方医学では、血の巡りが滞った状態を「瘀血(おけつ)」といい、様々な病気の原因の一つとされています。
サフランは、植物由来では最強の駆瘀血剤(血流を改善する生薬)として知られています。

漢方薬の生薬として広く使われる「サフラン」
=具体的には、どのような症状に役立てられていたのでしょうか?=
(先生)
「サフラン」は巡りに関するお悩みに広く役立つため、現代の生活習慣病にあたる症状などに処方されてきていますが、
特徴的なのは「女性のお悩み」に役立てられてきた点と言えるかもしれません。
女性に多い冷えをはじめ、様々な婦人科系のお悩みに活用されてきているんです。
子宮収縮作用があるので妊婦さんへの使用は制限されています。

=女性のお悩みの他にはどのような使われ方がありますか?=
(先生)
精神的な落ち込みにも使われています。40代後半頃からのイライラやうつうつのお悩みに使われることもあり、最近では記憶のジャンルでも可能性が注目されつつあります。
またスムーズに眠りにつくためにも役立てられています。

■サフランの栄養成分について
『サフラナール』
サフランの香り成分で、精神を落ち着かせる役割がある。
発汗や温めの効果で血行促進にも役立つ。

『クロシン』
サフランの色素成分で、入眠を促す役割がある。
記憶や学習の分野でクロシンの役割が期待されている。

『カロテン』『ビタミンB1、B2』
抗酸化、疲労回復、代謝に役立つ

女性の快適&健やかに役立つ「サフラン」は魅力いっぱい
日本で長く活用されてきたサフランは、高級素材であるため日常的に目にする機会は少ないですが、
「巡り」「睡眠」「女性特有のお悩み」など体にも心にも役立つ栄養成分がたっぷりと含まれた「高栄養素材」です。
1日に過剰に摂取したり、妊娠中に使用しないといったことに注意して取り入れれば、
なんとなくスッキリしなかったり、眠りの質が悪くていつも疲労感があるといった、
イキイキとした毎日を邪魔するお悩みに役立つ素材です。
ぜひ上手に活用してみてはいかがでしょうか。

 

●専門家プロフィール


山下嘉昭(やましたよしてる)氏
薬剤師
40年以上にわたり漢方業界で主に生薬の学術活動を続け、現在は漢方調剤や服薬指導を通じ、サフランや煎じ薬などの日常的な取り入れ方の指導を行う。最近では国産サフランについての魅力にも注目している。
《所属学会》日本東洋医学会・日本生薬学会・日本薬史学会。

 

*----*----*----*----*----*----*----*

当社では、日本人の「睡眠」を健康的に維持するために、睡眠のメカニズムを研究し、
自然な眠り、自然な目覚めに役立つ商品をご紹介しています。
『女神の休息』は、サフランをはじめとした自然素材の力を活用し、
「睡眠」をサポートする新習慣としてお客様にご愛用いただいています。
ブレンドしている素材や成分についても、ご紹介していきますのでどうぞご期待ください。

⇒⇒【公式サイト】おトクにスタートできるお試しキャンペーン
感動の休息サプリメント『女神の休息』はコチラ↓↓↓から