若々しさ維持のカギ!体の『コゲ対策』出来ていますか?

食後血糖値|健康

ガン細胞などの増殖や肌老化の原因となる細胞の「酸化」が「体のサビ」と呼ばれるのに対し、
美容や健康において若々しさの妨げとなる「体のコゲ」を知っていますか?
体のコゲに気付かずに、体のコゲを作りやすい生活習慣を続けていると、
シミやシワなどの肌老化、血管や内臓の深刻なお悩みの原因となる場合あります。
「体のコゲ」のしくみを知って、早め早めの「コゲ予防対策」をめざしましょう。

「体のコゲ」と言われる「糖化」とは?

体のコゲとは、体内で起こる『糖化』と呼ばれる変化のことです。
パンケーキが焦げることに例えられることがありますが、
食事などから体内に摂り入れた「糖質」が体内でタンパク質と結びつき、体温によって温まることで、パンケーキが焦げるのと同様の状態になることを『糖化』と呼びます。


糖化によってつくられるのが「AGEs」という終末糖化産物です。
この「AGEs」が血管中に蓄積されるなどすることで、健康や美容への影響が表れるのです。

「糖化」による体のダメージ

脳の働きの唯一のエネルギー源となる糖質は体にとって必要な栄養分ですが、過剰に摂取することでインスリンによって分解された糖が血中に増加していきます。
糖化した糖質が血中に増えていくと、血管が脆くなってしまい動脈硬化や血管壁へのダメージとなり、非常に深刻な不調を引き起こしてしまう可能性が高まります。

また、糖化は肌のコラーゲン繊維へのダメージとなり、肌のハリを保ちにくくなったり、深いシワを作ってしまったりします。
さらに糖化によって細胞に老廃物が蓄積してしまうことでシミやくすみの原因にもなり、
タンパク質で作られる髪の毛も糖化によってダメージをうけるとパサパサになることもあります。

食事の摂り方を工夫しよう

体のコゲとなる『糖化』を予防するためのポイントの一つが食後の血糖値の急上昇を抑えることです。
体内に摂り入れられた糖質を分解しようと分泌されるインスリン。
特に糖質の多い食事の直後には大量のインスリンが分泌され、分解された糖が血中へと吸収され、一時的に血糖値が急上昇します。
この急上昇は血糖値スパイクとも呼ばれ、繰り返し起こったり、空腹時の血糖値との差が大きくなり血糖値が乱高下することで血管への負担が大きくなります。


糖化を予防するためにはこの負担を軽減することがカギ。
まずはいつもの食事の摂り方から気を付けてみてください。
*糖質を含むごはんや麺類などの主食は摂る量に気を付ける
*糖質を摂る時にはタンパク質や食物繊維やミネラルなどバランス良く食べることで、糖質だけの割合を高くしないようにする
*サラダや海藻類などの食物繊維を先に食べてから糖質を含む食材を食べることで、糖質の吸収スピードを緩める
*ごはん以外にも、イモ類などにも糖質は含まれているので要注意
*アルコール、果物、甘いものも食べる量は少なくても糖分の割合が多いものに気を付ける
など、ちょっとしたことに気を付けるだけでも予防策になります。

その他、糖質の吸収を抑制するサプリメントなどを上手に取り入れたり、摂取した糖質をエネルギーに変えるよう運動を心がけるなど、「体のコゲ対策」となる新習慣を探してみてはいかがでしょうか。